top of page
検索
  • 執筆者の写真TRAIL MARKS

「宝満山ステッカー」のお知らせ

TRAIL MARKS 第10弾のステッカーは「宝満山ステッカー」です。

太宰府にある昭和23年創業の「梅園 菓子処」様で販売していただくことになりました。

宝満山(ほうまんざん)

宝満山(標高829.6m)は福岡県筑紫野市と太宰府市にまたがる山であり、別名を御笠山(みかさやま)、竈門山(かまどやま)とも。

福岡市の南東、太宰府市の北東部、筑紫野市の北東部に位置する。古くから霊峰として崇められ、山頂の巨岩上に竈門神社の上宮があり、英彦山、脊振山と並ぶ修験道の霊峰です。

修道の霊峰であり、九州人にこよなく愛されている宝満山。「SOUL MOUNTAIN」というコンセプトでデザインしてみました。

太宰府方面に行かれる方は、太宰府駅から徒歩1分の「梅園 菓子処」様でチェックしていただけると嬉しいです。

【梅園 菓子処】

住所:福岡県太宰府市宰府2-6-16

電話:092-922-4058

アクセス:西鉄太宰府駅から徒歩約1分

営業時間:9:00-17:30

定休日:不定休で年2回ほど

☝︎8月19(月)〜21(水)の3日間は夏季休業

昭和23年創業の「梅園 菓子処」は太宰府天満宮に祀られている菅原道真公にちなんだ和菓子を作り続けています。太宰府土産やお茶菓子として、昔から愛されている老舗。

おすすめはずばり「 宝満山」1,620円(税込)。ふんわり食感なのに歯応えもある、珍しい食感。甘すぎず品のいい味。試食もできるし、試食の際にはお茶を出してくれる気配りがうれしい。

じつは、銘菓「宝満山」があると知ったのは、季刊のぼろ Vol.25 の特集「みんなの宝満山」を読んでからでした。お恥ずかしい。

ぼくも食べてみたのですが、ほんのり甘い、プリンのような、羊羹のようなお菓子でした。2箱目に手を伸ばそうとして、相方にストップされるという。

のぼろの記事によれば「見た目は卵焼きとカステラの中間。口に含むとほろり崩れ、自然な甘さがにじみ出す」。

作家・松本清張は大好物で、自ら足を運び買いに来たというエピソードも分かる気がします。

☆Special Thanks☆

銘菓「宝満山」のお写真はronko107様のご厚意で使わせていただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。

★Postscript★

TRAIL MARKSをはじめて、いちばん作りたかったのが「宝満山ステッカー」。

ちびっこから年配の方まで、季節を問わず登られている山。福岡のソウルマウンテン。

はじめて登った山が宝満山という方も多いのではないでしょうか。僕もそのひとりです。

さまざまなルートがあって、おまけに神聖な気分にも浸れて。懐が深くて、学べば学ぶほど興味が湧いてくる山。

ご興味のある方は、森弘子先生のお書きになられた「宝満山歴史散歩」、「祈りの山宝満山」をご一読を。

さて、個人的にいちばん好きなルートをちょっと考えてみました。ベタですけど、三郡縦走かな。

行くときは竈門神社側から。こちらからの方が、ラストのしょうけ越からの《心臓破りの坂》以外は登りが少ない気がして( ^ω^ )

宝満山→三郡山→前砥石→砥石山→鬼岩谷山→しょうけ越→若杉山。

若杉山から目指すは、”若杉の湯”。ここは温泉ではありませんが、サウナもあるし汗を流すにはいいかと。

さっぱりしたところで、篠栗駅から徒歩10分のお好み焼き「広島屋」で夕食。広島風お好み焼き&ビールで祝杯をあげるというのが、至福の宝満山HIKEでしょうかね。

ここはキャベツたっぷり、ボリューム満点なのに良心的なお値段。地元の方で賑わっているのも納得の味でイチオシ♫

「広島屋」

福岡県糟屋郡篠栗町尾仲426-1

(JR篠栗駅から徒歩10分)

☎︎092-947-9801

営時:11:00~22:00(LO21:30)

日曜営業・定休日月曜日(月曜休日の場合は営業)

★ステッカーの素材について

車や看板などに使われる【アウトドア仕様】です。強粘着&耐水性なので、ヘルメットや水筒、車やスマホカバーなどお好きなところに貼っていただくことができます。

(耐候年数3〜5年)


閲覧数:157回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page